新聞には出ない民主党の公約違反

フクシママサト

2009年09月18日 02:06

インターネット系のニュースサイトなどを見ている人はもう知ってると思いますが、例の記者クラブ問題です。

鳩山政権ではこの記者クラブを解放するという公約を掲げていた為、今まで記者クラブから締め出しをくらっていたインターネット系のメディアや雑誌社などは非常に期待を抱いていて、首相就任会見には早速出向いてみたものの、ネットメディアなどは締め出されてしまったという話。

これは就任初日から明らかな公約違反だということでインターネット上での識者達が様々なメディアや自身のブログなどで批判の声を挙げています。



















こういったことがあったことはもちろん既存メディアでは報道されていません。
今日新聞見たけど全然載ってません。
自分たちにとって都合が悪いからです。

そんな自分たちの都合の悪いことは書かないのに、「政権を監視する」とかえらそうに言ってるのはおかしいと思う。
あれほどどうでもいいようなニュースはこれでもかってほど取り上げるのに「いきなり公約違反かも?」と思えるような国民が関心を寄せるような事案であっても自分達の都合が悪い時には書かない、放送しない。

じゃあもう潔くTVは報道番組なんてえらそうなのやめて、既存の番組の合間に今日あった出来事だけ淡々と放送してくれ。

新聞はもういいです。いらない。
日経以外はTVで今日あったことを放送してるのと何も変わらないし。
記者ごと居なくなっても、それ以上の取材能力を持っている人がインターネット上にはたくさんいる。
どこかがその人たちに報酬を支払って情報を取りまとめて報道してくれればそれで良いです。
そっちの方が良質な記事をたくさん読めていいです。

あとついでに誰か亀仙人を早めになんとかしてください。









関連記事