ビジネス
|
大阪市
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
フクシマクリップ
私フクシママサトが目を通したニュース、気になった商品などをひらすら記録するブログです。
2010年06月10日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPad vs ノートPC
●
iPadは本当にノートパソコンを置き換えるか - デジタル - 日経トレンディネット
この記事の内容に激しく同意します!
2010年06月05日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPadのTVCM
YouTube - Apple iPad CM - What is iPad? 日本語
iPhoneのあの軽ーいナレーションに慣れてるせいもあって、なんかAppleぽくないなぁと感じました。
2010年05月26日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
早くも並んでる
●
アップルストア銀座にiPad行列1号がもういます! : ギズモード・ジャパン
すごい。一種のお祭りなんでしょうねぇ。僕は並ぶの嫌いです。耐えれません。。
2010年05月26日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPadどこまで使える?
●
【超徹底ユーザーレポ】iPadを1カ月使い倒した果てに...ギズ編集者がノートPCを完全処分! : ギズモード・ジャパン
すげー。短期の出張だったらノートPC要らなくなるかなぁ。
2010年05月12日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPad予約終了
●
「iPad」の予約受け付けが終了 - ITmedia +D モバイル
おー、予約開始日に予約しといて良かったー。
実質3日間で定数に達したんですね。
すごい勢いだ。
2010年05月06日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPad 100万台突破
●
アップル iPad 、発売28日で100万台突破
かなり売れてますねぇ。iPhone以上のペースだとか。
早く手にしたいぞ。
2010年04月26日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
MacBook Pro
●
[N] なぜ「MacBook」ではなく「MacBook Pro」を購入したのか?
実は僕もこれにかなりひかれてる。
本気で購入しようかと悩んでます。はい。
2010年04月14日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
SIMロック解除騒動
●
SIMロック解除は本当に“バラ色”なのか? - デジタル - 日経トレンディネット
そりゃSIMロックが解除されて今までと遜色ないサービスを受けれれば使う側にとっては便利になるんだけど
問題はSIMロックを解除しても今と同じ水準でサービスが受けられるかどうか?ですね。
キャリアの収益は間違いなく減るだろうし。
これって本当に難しい問題だと思う。
2010年04月07日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
radikoアプリ登場!
●
[N] iPhone向けradikoアプリ登場「iRadiko」「ラジ朗」
早速ダウンロードしました。
これでラジオがどこでも聴けます!
2010年04月03日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
Androidスマートフォン比較
●
出そろった国内Androidスマートフォン3機種を比較する - Androidレポート:ITpro
Android機も気になりますなぁ。。
2010年03月31日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
auがAndroid端末発表
●
KDDI、ノートパソコンのような Android スマートフォン「IS01」を発表 - japan.internet.com
うーーーん。これは売れないだろうなぁ。
auかなりやばい状況になりそうな気配。
2010年03月23日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
赤ちゃん泣き止み音!
●
赤ちゃん泣き止み音!: 子育て奮闘中パパママに朗報!泣き止み!癒す!737
iPhoneアプリです。実際に効果があるのかどうかは知りませんけど。
あと何年か前にリリースされてたら確実に買ってたなぁ。
2010年03月15日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
auから「Nexus One」発売!?
●
auにGoogle製のハイエンドスマートフォン「Nexus One」が登場する可能性が浮上 - GIGAZINE
auが独占なのか?それともその他のキャリアからも出るのか?
これは非常に気になるとこです。
2010年03月12日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[2]
携帯電話の料金体系
●
携帯が故障し、料金体系とか補償が複雑化しすぎて不思議なことになっている事実に閉口した - にぽたん研究所
確かにややこしすぎる!
あとプロバイダやCATVとかにも同じことが言えると思う。まぁケータイよりは全然マシだけど。
2010年03月10日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
パーカーをノートパソコン用のキャリーケースに!
●
どこにでもあるパーカーをノートパソコン用のキャリーケースとして使う方法 - GIGAZINE
これは使える!
しかもなんかオシャレだぞ。
2010年02月26日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPhoneに関する調査結果
●
ドコモ・au ユーザーの半数が「契約キャリアから iPhone が発売されたら購入する」――MMD 研究所が報告 - japan.internet.com Webマーケティング
iPhone確かに便利です。
もう手放せません。けどやっぱりソフトバンクだと電波が弱いのも事実。
堂々とキャリアが選択出来たらなぁって思います。
2010年02月24日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
PSPケータイ!?
●
ソニー、PSPと携帯電話を合体させた「PSPケータイ」を開発していることを認める - GIGAZINE
まだまだ詳細はわかりませんが近い将来発売されるのは間違いなさそうです。
うーーむ。
2010年02月17日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
ショーーーック!
●
【レビュー】着信番号表示・FMラジオに対応したBluetoothオーディオレシーバー『SONY DRC-BT60』 - iPhone・iPod touch ラボ
この前、
BT-30買ったばかり
なのに・・・。
どうやら僕が買った5日後にこの商品が発表されたようです。。。
2010年02月12日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
いわゆるパケ放題の裏技
●
高額なパケット通信料を帳消しにできる!? 定額プランの裏ワザ - デジタル - 日経トレンディネット
これは覚えて置いた方が良いかも?
2010年01月29日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
iPad発表
やっぱ今日はこれですね。
●
Apple iPad速攻ハンズオン! 超サクサクで日本語もOK(動画・写真ギャラリー) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
個人的にはまぁ家のリビングにあると便利やろなぁと思います。
本格的にPCとしては使えないけど、メールチェック、サイト閲覧
音楽再生など軽いことをこれで全部出来てかつスタイリッシュなのが
いいです。
Appleがネットブックを作ったらこうなった的な商品かと思います。
まぁネットブックという定義には収まるシロモノではないですが。
BlogTop
SiteMap
前のページ
次のページ
このページの上へ▲
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
カテゴリ
WEBサービス、ツール、ソフトなど
(77)
BLOG(ブログ)に役立つ?
(24)
モバイル・携帯
(58)
Design(デザイン)とか
(14)
ビジネス系
(28)
一般ニュースなど
(13)
おもしろ系
(34)
Life(生活)
(49)
趣味・その他
(23)
その他
(13)
過去のクリップ
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
最近のコメント
フクシママサト / 外出先でPCを使うのに便利なお店
こがんだ / 外出先でPCを使うのに便利なお店
フクシママサト / 携帯電話の料金体系
清晶 / 携帯電話の料金体系
フクシママサト / 原稿の書き方111条
ひとりごと(β)
powered by twitter
フクシマのブログ
オオサカジン編集長の日記
ケータイdeブログ
タグクラウド
Twitter
Google
Firefox
動画
Microsoft
ブログ
デジカメ
新聞
ネットブック
Android
ブラウザ
Amazon
Chrome OS
ノートPC
SEO
Photoshop
マイケルジャクソン
カメラ
テレビ
メディア
オリンパスペン
広告
Googleケータイ
SONY
VAIO W
Apple
Windows7
文房具
モバイル
七夕
全てのタグを見る
プロフィール
フクシママサト
昭和49年(1974年)8月30日生まれ
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
アクセスカウンタ
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです