ビジネス
|
大阪市
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
フクシマクリップ
私フクシママサトが目を通したニュース、気になった商品などをひらすら記録するブログです。
2009年10月31日 [
WEBサービス、ツール、ソフトなど
]
│
Comments[0]
Doodle 4 Google(ドゥードゥルフォーグーグル)
●
Google Japan Blog: Doodle 4 Google 開催します。
Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する小中学生を対象としたデザインコンテストのこと。
過去に世界各国で開催されてきたが、日本では初開催。
小学生の部、中学生の部とありますので、お子様が対象となる方は応募させてみてはいかがでしょうか?
応募方法など詳細は以下のページでご覧いただけます。
Doodle 4 Google
これは良いイベントだと思います。
なんかこういうのやりたくなりました。
2009年10月30日 [
趣味・その他
]
│
Comments[0]
ニンテンドーDSi LL
●
なぜ『ニンテンドーDSi LL』なんて名前に!? 欧米では「病気」という意味
これは・・・。どうにかならなかったんでしょうか?
任天堂らしくないですなぁ。
2009年10月28日 [
ビジネス系
]
│
Comments[2]
アサヒスーパードライはブログ記事数で2位の2倍
ニフティは28日、商品ブランドに関するブログ記事を分析して、アルコール飲料、ノンアルコール飲料、国産自動車、シャンプーの4つのジャンルのブランドランキングを発表しました。
●
アサヒスーパードライはブログ記事数で2位の2倍、コカ・コーラ、トヨタも他を圧倒【ブログでのブランドランキング】:MarkeZine(マーケジン)
このアサヒスーパードライがアルコール飲料で1位ってのはあの人の功績が非常にでかいのでは?と本気で思った。
2009年10月28日 [
モバイル・携帯
]
│
Comments[0]
スターバックス 公衆無線LANサービス提供開始
●
スターバックス コーヒー店内にて公衆無線LANサービス提供開始 ~ 2009年11月1日より111店舗にて ~
そろそろ無線LANサービスを契約しようとちょうど考えていて、色々と調べていたところでした。
iPhoneやネットブックのヒットで無線LANの需要はかなり増えていると思います。
今後もチェーン店が導入するケースが増えていきそう。
2009年10月24日 [
WEBサービス、ツール、ソフトなど
]
│
Comments[0]
Appleの対Microsoftを意識した新CM
●
Windows 7発売にあわせて公開されたMacのCM "Broken Promises" - 頭ん中
おもしろい。これ日本でもやらないかなぁ?
タグ :
Apple
Microsoft
Mac
Windows7
2009年10月23日 [
おもしろ系
]
│
Comments[2]
すごい外人
●
マクドでiMac持ち込んで作業している外人がい... on Twitpic
これはスゴイ。男の中の男です。
どうやって持ち運んでるんでしょ??
2009年10月21日 [
趣味・その他
]
│
Comments[0]
1台で完結するDJ機器『nextbeat』
●
1台で完結するDJ機器『nextbeat』製品レビュー - ガジェット通信
すごい。実際に触ってみたいなぁ。
DJ機器もどんどん進化していきますねぇ。
ウチにあるアナロゴレコードの山をなんとかしないといけないと思いつつ早数年経過しています。。
2009年10月20日 [
趣味・その他
]
│
Comments[0]
ドミニオン?
●
世界中が大絶賛!! 今、もっともアツいカードゲーム「ドミニオン」って知ってますか? - ITmedia Gamez
最近日本にも入ってきたカードゲームらしく、かなりの勢いでう売れているとのこと。
確か小さい頃に
UNO(ウノ)
が登場して「おもしろいなぁ」って思った記憶があるんですが、これもそんな風に一般化していくのでしょうか?
2009年10月19日 [
趣味・その他
]
│
Comments[0]
オリオン座流星群
●
オリオン座流星群:見よう! 23日までピーク 活動活発、絶好の条件 - 毎日jp(毎日新聞)
すごく好条件みたいで、次にこの条件が揃うのは70年後ということなのでもう生きてないですね。
これは見ないと!
タグ :
流星
流れ星
天体
星
2009年10月16日 [
WEBサービス、ツール、ソフトなど
]
│
Comments[0]
もうそろそろIE使うの辞めません?
●
IEを使用したくなくなってしまう、主要ブラウザの性能比較表 | コリス
ちなみに僕は
Firefox
使ってます。
かなり便利です。
一般的にはシェアが一番多いのは相変わらずIE(Internet Explorer)ですが、僕たちの業界ではダントツにFirefox使ってる人が多いです。
個人的には色々と自分好みにカスタマイズしたいなら
Firefox
とにかくサクサクと動かして色々なサイトを観たいってなら
Google Chrome
がオススメです。
タグ :
ブラウザ
IE
Firefox
google chrome
2009年10月15日 [
おもしろ系
]
│
Comments[0]
さかなくんスゴすぎ
●
さかなさんすげえwwwwwwwwww【画像あり】 ぶる速-VIP
こ、これは・・・。
2009年10月15日 [
Life(生活)
]
│
Comments[0]
日本では普通だけどアメリカでは普通でないもの
●
日本で一般的に普及している製品のうち、アメリカ人が理解しづらい6つのもの - GIGAZINE
やっぱりそれぞれ文化ってものがあるんですね。
日本では当たり前のことでもアメリカに行けば当たり前ではなくなる。
やっぱりお国柄というか、その土地土地の文化があるんですよ。
ミシュランにもこのあたりのことをもう少し理解して欲しいですなぁ。
2009年10月13日 [
Life(生活)
]
│
Comments[0]
リニア中央新幹線は東京~大阪間を最短67分で移動可能
●
リニア中央新幹線は東京~大阪間を最短67分で移動可能、JR東海が所要時間や工事費の試算を発表 - GIGAZINE
わずか1時間ちょっとで東京~大阪間を移動できるとなると本当に便利になりますねー。
お金は別として時間だけだと全然通勤出来てしまう・・・。
将来は東京出張も日帰り率がグンと高くなりそうです。
2009年10月09日 [
おもしろ系
]
│
Comments[0]
アルプス黙示録カイジ
アルプス黙示録カイジ
全てアスキーアートが描かれています。すごい。
話もカイジとハイジ両方知ってる人なら笑えると思います。
続編「
アルプス破戒録カイジ
」もあります。
2009年10月08日 [
Life(生活)
]
│
Comments[0]
鍵をかけ忘れ防止
●
「あっ、カギかけたかな?」をメールチェック&ケータイから施錠OKなドアノブ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
これいい!
僕も家出た後に「あれ?鍵かけたかな???」と心配になること結構あります。
まぁそれでも面倒だから引き返したりはしないんですが・・・。
これがあればかけ忘れても安心かも?です。
2009年10月07日 [
WEBサービス、ツール、ソフトなど
]
│
Comments[0]
Googleロゴがバーコード
何かの記念日とか節目節目でGoogleのロゴが変わるのは皆さんご存知だと思いますが、今日のは見ましたか?
今日はGoogleのロゴがバーコードでした。
今まではロゴの一部が装飾されたりという感じだっただけにインパクト大でした。
なぜバーコードと思ったら、どうやら今日はバーコードが初めて登録された日らしいです。
ここで疑問発生!
このバーコードを読み取ったらどうなるのか???
やっぱりやってる人が居た。
●
【続報】Googleロゴのバーコードをピピっと読みとってみた - ガジェット通信
Googleはやることがいちいちオシャレですな。
タグ :
google
バーコード
2009年10月07日 [
ビジネス系
]
│
Comments[0]
企業からのメッセージ
●
意外に企業名が浮かばないコーポレート・メッセージ、あなたはいくつ分かる? - 日経トレンディネット
この記事おもしろかった。
こうやって表にすると「あーそうそう!」って思うけど、実際に企業名隠されると意外とわからないのが多いと思います。
2009年10月06日 [
Life(生活)
]
│
Comments[0]
世界の給食
●
世界の学校給食図鑑:奇想天外生物図鑑 カラパイア
給食って懐かしいなぁ。
なんか大人でも給食食べさせてくれるサービス(イベント??)があったようななかったような。
給食って食の基本だから当たり前かもしれないけど結構お国柄が出ているように思います。
タグ :
世界の給食
2009年10月02日 [
ビジネス系
]
│
Comments[0]
イギリスではネットがTVを抜いた!
●
ネット広告費がテレビ抜く 英国で - ITmedia News
なんかイギリスの見方が随分変わりました。
日本じゃまだ考えられない現象ですね。
今年の広告費では新聞は抜く公算ですが、TVとの差はまだまだでかいし、個人的にはなんか抜いてしまうよりも、切迫しているくらいの方が良いような気もします。
参考記事 2009年02月25日
2008年日本の広告費 / オオサカジン編集長の日記(ブログ)
2009年10月01日 [
Life(生活)
]
│
Comments[0]
今日から天下一品祭り!
●
いよいよ明日から「天下一品祭り」開催、初日はラーメン無料券をプレゼント - GIGAZINE
日付変わって今日は10月1日。
日本酒の日にちなんでオオサカジンでも
日本酒プロジェクトのミーティング
があるのですが
10月1日は日本酒の日だけではなかった。
10(テン)と1(イチ)でテンイチ → 天一 → 天下一品の日です。
ニュース一覧 | 天下一品
今日天下一品でラーメンを食べるとラーメン一杯につき1枚の無料券がもらえるようです。
これは要チェック。
タグ :
天下一品
10月1日
テンイチ
天一
BlogTop
SiteMap
このページの上へ▲
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
カテゴリ
WEBサービス、ツール、ソフトなど
(77)
BLOG(ブログ)に役立つ?
(24)
モバイル・携帯
(58)
Design(デザイン)とか
(14)
ビジネス系
(28)
一般ニュースなど
(13)
おもしろ系
(34)
Life(生活)
(49)
趣味・その他
(23)
その他
(13)
過去のクリップ
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
最近のコメント
フクシママサト / 外出先でPCを使うのに便利なお店
こがんだ / 外出先でPCを使うのに便利なお店
フクシママサト / 携帯電話の料金体系
清晶 / 携帯電話の料金体系
フクシママサト / 原稿の書き方111条
ひとりごと(β)
powered by twitter
フクシマのブログ
オオサカジン編集長の日記
ケータイdeブログ
タグクラウド
Twitter
Google
Firefox
動画
Microsoft
ブログ
デジカメ
新聞
ネットブック
Android
ブラウザ
Amazon
Chrome OS
ノートPC
SEO
Photoshop
マイケルジャクソン
カメラ
テレビ
メディア
オリンパスペン
広告
Googleケータイ
SONY
VAIO W
Apple
Windows7
文房具
モバイル
七夕
全てのタグを見る
プロフィール
フクシママサト
昭和49年(1974年)8月30日生まれ
インフォメーション
大阪ブログポータル オオサカジン
【オオサカジンからのお知らせ】
アクセスカウンタ
QRコード
RSS1.0
RSS2.0