オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年11月12日 [ビジネス系]

孫正義 講演「わが国の情報通信戦略について



素晴らしい内容だと思います。
読んでて涙出そうになりました。

賛同します。

  


2010年10月06日 [ビジネス系]

日本人のお金の使い方

2010年09月16日 [ビジネス系]

耳にかけるビデオカメラ



これ色々と使い方が拡がりそう。映像の迫力とかそういうのも増すことも多いと思うし。


  


2010年09月09日 [ビジネス系]

全日空が格安航空会社設立

2010年06月29日 [ビジネス系]

名刺



この名刺すげー。USBに挿すと予め入れておいたデータも表示出来るみたい。
作りたい!  


2010年06月23日 [ビジネス系]

Amazonクラウドサービスの国内データセンター



国内にデータセンターが出来ることによってかなり契約者増えそうですねぇ。
まわりにも現在は海外のデーターセンターだからという理由で二の足を踏んでいる人が居ます。  


2010年06月14日 [ビジネス系]

ECに関する統計資料

2010年05月14日 [ビジネス系]

ロジクールのワイヤレスキーボード&マウスが安い!



これ安いなぁ。
オフィスのBluetoothキーボード&マウスが実はちょっと不安定なので、キーボード触ってみて、感触が自分に合いそうだったら買おうかなぁ。  


2010年04月20日 [ビジネス系]

ツイッター「ホコテン」論


すごくうまいたとえだと思った。

今まではブログだけで済んでいたビジネスもTwitter+ブログを活用するのが常識になりつつあると思う。  


2010年03月27日 [ビジネス系]

完全に同意



それこそ僕も長い間E-mail使ってるけどこんなこと言われたことない。
なんか最近こういう「え?」っていう情報が平気で掲載されていて
何も知らない人はそれを鵜呑みにしちゃうってこと多いような気がするなぁ。


  


2010年03月20日 [ビジネス系]

Google1,650円/年

2010年03月10日 [ビジネス系]

アメリカの失業率の移り変わり

これすごい!


アメリカ全土の失業率の移り変わりが時系列で動画で見れます。
すごいです。

  


2010年02月26日 [ビジネス系]

日経新聞 電子版



月額4,000円ではかなりしんどいでしょう。というかちょっとあり得ない金額だと
個人的には思います。  


2010年02月22日 [ビジネス系]

ネット広告費が新聞を抜く



昨年の時点から言われてましたが、ついに抜きましたね。
それにしても新聞広告が前年から約20%減とは・・・。  


2010年01月13日 [ビジネス系]

電通・博報堂の状況



燦々たる結果。。
特に紙媒体はマイナス成長が止まらない。

ネットは成長してるけど、金額にするとおそらくTVの比ではないほど小さいと思います。

どうするんでしょ?  


2009年10月28日 [ビジネス系]

アサヒスーパードライはブログ記事数で2位の2倍

ニフティは28日、商品ブランドに関するブログ記事を分析して、アルコール飲料、ノンアルコール飲料、国産自動車、シャンプーの4つのジャンルのブランドランキングを発表しました。


このアサヒスーパードライがアルコール飲料で1位ってのはあの人の功績が非常にでかいのでは?と本気で思った。

  


2009年10月07日 [ビジネス系]

企業からのメッセージ



この記事おもしろかった。
こうやって表にすると「あーそうそう!」って思うけど、実際に企業名隠されると意外とわからないのが多いと思います。

  


2009年10月02日 [ビジネス系]

イギリスではネットがTVを抜いた!



なんかイギリスの見方が随分変わりました。
日本じゃまだ考えられない現象ですね。

今年の広告費では新聞は抜く公算ですが、TVとの差はまだまだでかいし、個人的にはなんか抜いてしまうよりも、切迫しているくらいの方が良いような気もします。

参考記事 2009年02月25日 2008年日本の広告費 / オオサカジン編集長の日記(ブログ)  


2009年08月11日 [ビジネス系]

電通Q1決算、営業利益が70.9%減



70%減はえげつないですなぁ。
リーマンショックによるTVCMや雑誌広告の出稿減少と各社へのネット広告へのシフトが重なった感じです。
単なる不景気だけが原因ではないのは明白です。

こんな記事もありました。


博報堂も同様に燦々たる結果です。
ネットは伸びてるけど売上構成比としては僅か。

これを元に戻すのは正直かなり厳しいでしょう。

  


2009年07月15日 [ビジネス系]

ビジネス(仕事)関連の記事・ニュース