オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


YouTube Video Awards Japan2010

タブを開いて寄付

Chromeでタブを開くとGoogleがチャリティーに寄付してくれるChromeエクステンション登場

期間限定らしいですけど、素晴らしい試みだと思います。

  


見入る動画50本!



確実に観てしまうので、覚悟してからじゃないと無理ですね。


  


見入る動画50本!



確実に観てしまうので、覚悟してからじゃないと無理ですね。


  


iTunesからの特別な発表

Googleマップのデザイン変更

GoodReaderパーフェクトブック



定番iPhoneアプリの「GoodReader」のガイドブックが電子書籍化された模様。
このアプリ入れてるんだけどいまいち使いこなせてないのでガイドブック買おうかなぁって思ってます。

  


Googleショッピング



これは便利!
リリース時でこれなので今後更に使いやすくなるだろうなぁ。

  


◯◯で働いてるけど質問ある?のまとめ



このシリーズ、おもしろいものが多いので結構好きです。


  


Apple vs Adobe



さて、Flashはどうなるんかなぁ。
個人的にはあんまりFlashは好きじゃないんですけどね。


  


Googleが新しい画像フォーマットを発表

Amazon定期おトク便



まだまだ取扱範囲が少ないけど今後広がっていけば便利になりますねー。

  


Skypeすごい!



今でもよく会議でSkype使うんですが、複数拠点になると音声のみなんですよね。
まだBeta版なので動作が不安定みたいですが、近いうちに実現するでしょう!

素晴らしい!!



  


Appleの音楽SNS「Ping」



これいい!最新版のiTunesからアクセスすることが出来ますよ。


  


Youtube2連発





1つはMLBの全試合の映像が試合終了後36時間以内に全試合観れるようになるっていう発表。
もうひとつはハリウッドがYoutubeを使って有料の映画配信を開始するというもの。

GoogleTVへの布石でしょうね。


  


Google家の墓地



こうやってみると結構色々外してる歴史があるんですよね。
BUZZも確かにヤバそうだ。。


  


Google Wave開発中止



これは、辛すぎる・・・。

Google Waveはアカウントは持っててたま~に見てましたけど全然活用してませんでした。  


Yahoo検索もGoogle



やっぱ今日はこれですね。
数年前の一時期、Yahooの検索はGoogleがやってたんだけど、そっから独自エンジンになって、今回再びGoogleに。
これでGoogleの日本国内の検索シェアは90%くらいになるそうです。


  


リクルートがGroupon事業に参入



Groupon系のサービスってここ1~2ヶ月でめちゃくちゃ立ち上げっててすでにわけわからん状態す。
まぁリクルートが参入するのはごく自然な流れだろうと思うけど、この乱立状態がリクルート参入によってどう変わっていくのか?  


検索ワードでたどるパラグアイ戦



こういう見方おもしろいね。
というか気になったらすぐ検索するっていう行動はかなり浸透してるなと改めて実感した。
それだけインターネットが身近になったってことですねぇ。